栗のちらしずしの献立
                献立 50分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 727 kcal
 - 
                    ・塩分 4.2 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.4 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 244 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        栗のちらしずし
                        30分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、合わせ酢を作る。別のボウルにご飯を入れ、合わせ酢を加えて切るように混ぜ、すし飯を作る。 - 
                                    
3
小鍋にBを入れて煮立て、(2)の干ししいたけ・にんじんを加えて、時々混ぜながら煮汁がなくなるまで煮詰める。 - 
                                    
4
栗の甘露煮は汁気をきって2~4等分に切る。絹さやはヘタとスジを取って、サッと塩ゆでにし、ザルに上げて水気をきり、斜め細切りにする。飾り用として栗、絹さやはそれぞれ適量を取り分けておく。 - 
                                    
5
(1)のすし飯に(3)のしいたけ・にんじん、(4)の栗・絹さや、いり白ごま大さじ1と1/2を加えてサックリと混ぜ合わせる。 - 
                                    
6
器に盛り、(4)の飾り用の栗・絹さやを彩りよく散らし、いり白ごま大さじ1/2をふる。 
                            「栗のちらしずし」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー520kcal
 - ・塩分1.9 g
 - ・たんぱく質9.7 g
 - ・野菜摂取量※25 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
キャベツは芯を取り除き、ひと口大にちぎり、耐熱皿にのせる。ラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。 - 
                                    
2
「豚チャーシュー」を作って残ったたれを適量かけ、ピーナッツをかける。 - 
                                    *キャベツのかわりにレタスやピーマンでもおいしくお作りいただけます。
 
                            「「スチーミー」タレキャベツ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー89kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質4.3 g
 - ・野菜摂取量※100 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        アスパラと鶏肉の彩りみそ汁
                        15分
                                            
                    材料(4人分)
- 鶏もも肉(皮なし)
 - 200g
 - グリーンアスパラガス
 - 2束
 - 玉ねぎ
 - 1個
 - パプリカ(赤)
 - 1/2個
 - ホールコーン(ドライパック)
 - 1パック
 - 水
 - 3カップ
 - 「ほんだし」
 - 小さじ山盛り1
 - 合わせみそ
 - 大さじ2
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「アスパラと鶏肉の彩りみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー118kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質12.4 g
 - ・野菜摂取量※119 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く