にら玉とじの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 498 kcal
-
・塩分 3.3 g
-
・たんぱく質 31.5 g
-
・野菜摂取量※ 300 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
にら玉とじ
5分
つくり方
-
1
にらは3cm長さに切る。ボウルに卵を割りほぐす。 -
2
フライパンに油を熱し、にらを入れて炒める。「いりこだし」を加え、(1)の溶き卵を回し入れ、大きく混ぜて、半熟状になったら火を止める。 -
3
器に盛り、削り節、ソースをかける。
「にら玉とじ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー157kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質8 g
- ・野菜摂取量※48 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ
15分
材料(4人分)
- オクラ
- 8本
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- みょうが
- 1個
- ミニトマト
- 2個
- ミニトマト・黄
- 2個
- 絹ごし豆腐・1/5丁
- 60g
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 30g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
オクラは塩をすり込み、うぶ毛を取り、沸騰した湯で色よくゆでて冷水にとる。
水気を拭き取り、斜め半分に切る。 -
2
みょうがはタテ半分に切り、薄切りにし、水にさらす。ミニトマトはタテ半分に切る。 -
3
豆腐は重しをして、水気をきり、ボウルに入れ、「ピュアセレクトマヨネーズ」と
混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。 -
4
別のボウルに(1)のオクラ、(2)のみょうが・ミニトマトを入れて
(3)であえ、器に盛る。
「オクラとミニトマトのマヨ豆腐サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー71kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏とキャベツの和風しょうがスープ
15分
材料(1人分)
- 鶏もも肉
- 120g
- キャベツ・手のひら大
- 3枚
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/4個分
- しょうがのみじん切り
- 15g
- 酒
- 大さじ1
- 水
- 1カップ
- 「ほんだし」
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1/2
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 小さじ2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鶏肉は皮を取り、小さめのひと口大に切る。
キャベツは小さめのひと口大にちぎる。 -
2
鍋に油を熱し、しょうがを炒める。香りが出てきたら玉ねぎを加えてさらに炒め、
透き通ってきたら(1)の鶏肉を加えて炒める。肉の色が変わってきたら
(1)のキャベツを加えて軽く炒める。 -
3
酒を加えてサッと炒め、アルコール分をとばす。水を加えて沸騰したら、
「ほんだし」を加え、弱火と中火の間で4~5分煮る。
仕上げにしょうゆ・塩を加えて味を調える。 -
4
器に盛り、お好みで小ねぎの小口切りをのせる。
「鶏とキャベツの和風しょうがスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー270kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質21.9 g
- ・野菜摂取量※212 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く