豚こま切れ肉で作る肉豆腐の献立
献立 36分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 373 kcal
-
・塩分 5.2 g
-
・たんぱく質 28.7 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
豚こま切れ肉で作る肉豆腐
25分
つくり方
-
2
さやいんげんは塩ゆでし、半分に切る。 -
3
鍋に「ほんだし」、Aを入れて煮立たせる。水を加えて再び煮立ったら、
豚肉を加えてアクを取りながら煮る。 -
4
肉に火が通ったら(1)の豆腐・ねぎ・にんじん・しらたきを加え、
落としぶたをして中火で煮汁が少し残る程度まで10分ほど煮る。
火を止め、味を含ませる。 -
5
器に盛り、(2)のさやいんげんを添える。
「豚こま切れ肉で作る肉豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー262kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質22.8 g
- ・野菜摂取量※36 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
もやしときゅうりのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
もやしはひげ根を取って熱湯にサッとくぐらせ、ザルに上げて粗熱を取る。きゅうりはタテ半分に切り、斜め薄切りにする。 -
2
ボウルにAを混ぜ合わせ、ごま酢を作り、食べる直前に(1)のもやし・きゅうりを加えてよくあえる。
「もやしときゅうりのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質2.9 g
- ・野菜摂取量※87 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く