チャイナタコ飯の献立
献立 23分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 653 kcal
-
・塩分 4.7 g
-
・たんぱく質 29.6 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チャイナタコ飯
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げ、30分以上おく(時間外)。
たこは5mm幅のそぎ切りにし、玉ねぎ、にんじんはみじん切りにする。 -
2
炊飯器に(1)の米・たこ・玉ねぎ・にんじん、A、「オイスターソース」を入れ、
軽く混ぜて炊く(時間外)。
「チャイナタコ飯」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー349kcal
- ・塩分2.6 g
- ・たんぱく質22 g
- ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
大根のえびマヨ風
10分
材料(2人分)
- 大根
- 200g
- 薄力粉
- 大さじ1
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ2
- トマトケチャップ
- 小さじ1
- 砂糖
- 小さじ1/2
- 酢
- 小さじ1
- レタス
- 適量
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
大根は5cm長さ、1cm幅の拍子木切りにし、耐熱皿に入れてラップをかけ、
電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
2
「丸鶏がらスープ」、薄力粉を合わせて(1)にまぶす。 -
3
フライパンに油を熱し、強火で(1)の大根にほんのりと焼き色をつける。
火を止めて「ピュアセレクトマヨネーズ」、Aを加えてからめる。 -
4
皿にレタスを敷き、(3)を盛る。
「大根のえびマヨ風」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー206kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜漬けのスープ
8分
材料(2人分)
- 白菜の塩漬け・昆布、赤唐がらしを含む・ザク切り
- 100g
- 漬け汁・白菜漬けの汁
- 1/2カップ
- 水
- 2/3カップ
- 豚ひき肉
- 50g
- もやし
- 1/3袋
- うま味調味料「味の素®」
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1
- いり白ごま
- 小さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
白菜の塩漬けはザク切りにし、白菜の塩漬けの昆布はせん切りにし、白菜の塩漬けの赤唐がらしは輪切りにする。 -
2
鍋にごま油を熱し、ひき肉を炒めて色が変わったら、Aを加えて、ひと煮立ちさせる。アクを取り、(1)、もやしを加え、「味の素®」で味を調え、仕上げにごまをふる。
「白菜漬けのスープ」
栄養情報 (1人分)
- ・エネルギー98kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.3 g
- ・野菜摂取量※89 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ログインなしで保存できます
気になるレシピを保存して便利に使おう
その他の組み合わせ
おすすめの献立
「AJINOMOTO PARK」’S CHOICES