鶏肉とじゃがいものコンソメガーリック炒めの献立
献立 17分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 646 kcal
-
・塩分 3.1 g
-
・たんぱく質 26.1 g
-
・野菜摂取量※ 133 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鶏肉とじゃがいものコンソメガーリック炒め
15分
材料(2人分)
- 鶏もも肉
- 1枚(200g)
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- 酒
- 大さじ1/2
- じゃがいも
- 1個(135g)
- さやいんげん
- 4本(40g)
- にんにくのみじん切り
- 1かけ分
- 赤唐がらしの輪切り
- 1/2本分
- 酒
- 大さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ1/2
- ブラックペッパー
- 少々
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油、にんにく、赤唐がらしを入れて弱火で熱し、香りがたったら、
(1)の鶏肉を加えて炒める。色が変わったら(1)のじゃがいも・さやいんげんの順に
加えて炒め、B、「コンソメ」を加えてさらに炒める。 -
3
器に盛り、ブラックペッパーをふる。
「鶏肉とじゃがいものコンソメガーリック炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー283kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質18.5 g
- ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 トマトのベーコン巻
2分
材料(2人分)
- ベーコンスライス・ハーフサイズ
- 6枚(45g)
- ミニトマト
- 6個
- 「Cook Do 香味ペースト」
- 2cm(1.5g)
- パセリのみじん切り
- 適量
- レモンのくし形切り
- 1切れ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ベーコンに「香味ペースト」を塗る。 -
2
ミニトマトを(1)のベーコンで巻き、3個ずつ竹串に刺す。 -
3
耐熱皿に(2)をのせ、ラップをかけて、電子レンジ(600W)で1分加熱し、パセリをふる。 -
4
器に盛り、レモンを添える。
「秒速 トマトのベーコン巻」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー108kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※44 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
アボカドはラップで包み、電子レンジ(600W)で30秒加熱する。コーンは汁気をきる。 -
2
カップに(1)のコーン、「クノール カップスープ」を入れ、熱湯を注いでよく混ぜ、(1)のアボカドをスプーンでくり抜きながら加える。 -
*調理時、飲用時の熱湯でのやけどには、充分ご注意ください。
「アボカドコーンのポタージュ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー255kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質4.1 g
- ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く