帆立とアスパラのソテーの献立
                献立 25分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 407 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 32.9 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 62 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        帆立とアスパラのソテー
                        15分
                                            
                    材料(2人分)
- 帆立貝柱(刺身)
 - 6個
 - 「瀬戸のほんじお」
 - 少々
 - グリーンアスパラガス
 - 4本
 - バター
 - 10g
 - 「Cook Do 香味ペースト」
 - 6cm(4g)
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
ボウルに室温にもどしたバター、「香味ペースト」を入れて混ぜ合わせ、
ラップで包んで冷蔵庫で冷やし固める。 - 
                                    
2
帆立は塩をふる。アスパラは根元の部分の皮をむき、長さを半分に切ってゆでる。 - 
                                    
3
フライパンに油を熱し、(2)の帆立を両面焼き色がつくように焼く。 - 
                                    
4
器に盛り、(1)のバターをのせ、(2)のアスパラを添える。 
                            「帆立とアスパラのソテー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー237kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質26.5 g
 - ・野菜摂取量※32 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ポリ袋に切り干し大根を入れ、袋の中でキッチンばさみを使って3cm長さに切る。 - 
                                    
2
Aを加えてもみ込む。 - 
                                    *もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
 
                            「切干大根の中華和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー118kcal
 - ・塩分0.7 g
 - ・たんぱく質3.1 g
 - ・野菜摂取量※30 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
ボウルに卵を割りほぐす。 - 
                                    
2
鍋にAを入れてかき混ぜながら火にかける。沸騰したら、強火にし、(1)の溶き卵を流し入れ、ひと煮立ちさせる。 
                            「ふかひれスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー52kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質3.3 g
 - ・野菜摂取量※0 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く