パパッと♪鶏だし・うま塩鍋の献立
献立 20分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 420 kcal
-
・塩分 5.1 g
-
・たんぱく質 18.4 g
-
・野菜摂取量※ 150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
パパッと♪鶏だし・うま塩鍋
15分
材料(3人分)
- 冷凍餃子・1袋(5個入り)
- 80g
- 袋入りカット野菜(キャベツミックス)
- 1袋(220g)
- しめじ
- 1パック(100g)
- 木綿豆腐
- 1丁(200g)
- 切り餅
- 2個
- 油揚げ
- 2枚
- 水
- 540ml
- 「鍋キューブ」鶏だし・うま塩
- 3個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「パパッと♪鶏だし・うま塩鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー298kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質14.6 g
- ・野菜摂取量※73 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きゅうりとベーコンのソテー
5分
材料(1人分)
- きゅうり
- 1/3本
- ベーコン
- 1枚
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1/2
- 黒こしょう
- 少々
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
きゅうりは、タテ半分に切る。スプーンで種を取り、5mm幅の斜め切りにする。
ベーコンは1cm幅に切る。 -
2
フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、(1)のきゅうり・ベーコン、
「丸鶏がらスープ」、しょうがを加えて炒める。ベーコンがこんがりしてきたら
黒こしょうをふる。
「きゅうりとベーコンのソテー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー109kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜のコチュジャンあえ
5分
材料(2人分)
- チンゲン菜
- 1株(100g)
- 「Cook Do」コチュジャン
- 小さじ1(5g)
- しょうゆ
- 小さじ1
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
チンゲン菜は1枚ずつはがし、ヨコ1cm幅に切る。 -
2
(1)のチンゲン菜の軸の方から塩ゆでし、冷水にとって水気をしぼる。 -
3
(2)のチンゲン菜にしょうゆをふり、サッと汁気をしぼり、「コチュジャン」であえる。
「チンゲン菜のコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー13kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く