OPEN MENU

MENU

さばのハーブソテーの献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 421 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 26.0 g
  • ・野菜摂取量※ 161 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

さばのハーブソテー

10分

材料(2人分)

さば
2切れ
ドライローズマリー・またはオレガノ
小さじ1
大さじ1
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ1/2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1
フレッシュローズマリー
適量
レモンのくし形切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    さばは食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにオリーブオイルを熱し、
    (1)のさばを皮目から入れて焼く。
  3. 3

    さばに焼き色がついたら裏返し、混ぜ合わせたAを加えてフタをし、
    10分ほど蒸し焼きにする。
  4. 4

    器に盛り、ローズマリーを飾り、レモンを添える。
  5. *生のハーブを使用する場合は水気をよくきってみじん切りにしてお使いください。

「さばのハーブソテー」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー203kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質16.6 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

秒速 金のほうれん草ソーセージ

3分

材料(2人分)

ウインナーソーセージ
2本(40g)
ほうれん草
6株(120g)
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キッチンばさみでソーセージは1cm長さに切り、ほうれん草は4cm長さに切る。
  2. 2

    ビニール袋に(1)のソーセージ・ほうれん草、「香味ペースト」を入れてもみ込む。
  3. 3

    耐熱皿に(2)を袋から出して広げ入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分15秒加熱する。

「秒速 金のほうれん草ソーセージ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー88kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質4.3 g
  • ・野菜摂取量※81 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

つぶつぶかぼちゃのスープ

20分

材料(4人分)

かぼちゃ
1/4個
ねぎ
10cm
2カップ
「味の素KKコンソメ」固形タイプ
2個
牛乳
2カップ
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    かぼちゃは皮つきのまま、5mm幅の薄切りにする。ねぎはみじん切りにする。
  2. 2

    鍋にA、(1)のかぼちゃ・ねぎを入れて煮る。かぼちゃに火が通ったら、おたまの底で形が残る程度につぶす。
  3. 3

    牛乳を加えて温め、塩・こしょうで味を調える。

「つぶつぶかぼちゃのスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー130kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質5.1 g
  • ・野菜摂取量※80 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。