チキンとネギのクリーム煮 温泉卵添えの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 681 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 33.9 g
-
・野菜摂取量※ 163 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チキンとネギのクリーム煮 温泉卵添え
20分
つくり方
-
1
フライパンに卵を入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、フタをして強火にかける。
沸騰したら1分ゆでて火を止める。そのまま10分おき、温泉卵を作る。 -
2
鶏肉は食べやすい大きさに切る。ねぎは5cm長さの斜め切りにする。 -
3
フッ素樹脂加工のフライパンに油を熱し、(2)の鶏肉を皮目から入れて焼き、
焼き色がついたら裏返して弱火にし、(2)のねぎを加えてサッと焼く。 -
4
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にし、2~3分煮る。(3)を加えて
弱火で5~6分煮、塩・こしょうで味を調える。 -
5
器に盛り、(1)の温泉卵をのせる。
「チキンとネギのクリーム煮 温泉卵添え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー274kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質22.4 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
丸ごとブロッコリーとウインナーの炊き込みピラフ
5分
(時間外を除く)
材料(4人分)
- 米
- 2合
- ブロッコリー
- 1個
- ホールコーン缶
- 1缶(130g)
- ウインナーソーセージ
- 6本
- 水
- 1・1/2カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
- バター
- 10g
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ブロッコリーは小房と茎の部分を切り分け、茎は皮のかたい部分をむいてタテ4等分にする。ソーセージは輪切りにする。コーンは汁気をきる。 -
2
炊飯器にすべての材料を入れ、通常通りに炊く(時間外)。炊き上がったら、軽く混ぜ合わせる。
「丸ごとブロッコリーとウインナーの炊き込みピラフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー396kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質10.8 g
- ・野菜摂取量※83 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツは芯を取り、2~3cm角に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツを広げて入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で
1分10秒加熱し、水気をきり(しぼらない)、赤じそのふりかけ、「味の素®」であえる。
「キャベツのレンジあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー11kcal
- ・塩分0.1 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く