OPEN MENU

MENU

豆腐ハンバーグの献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 443 kcal
  • ・塩分 3.5 g
  • ・たんぱく質 25.9 g
  • ・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豆腐ハンバーグ

25分

材料(2人分)

木綿豆腐
1丁(300g)
合いびき肉
80g
玉ねぎのみじん切り
1/4個分
「ほんだし」
小さじ1/2
じゃがいも
1/2個(75g)
「アジシオ」
少々
トマトケチャップ
大さじ2
中濃ソース
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1
パセリのみじん切り・好みで
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    耐熱容器に豆腐を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱し、
    キッチンペーパーで包んで水気を拭き取り、粗熱を取る。
  2. 2

    じゃがいもは5mm幅の輪切りにしてラップで包み、電子レンジで3分加熱する。
  3. 3

    ボウルに(1)の豆腐、Aを入れてよく混ぜ、4等分にして小判形に丸める。
  4. 4

    フライパンに油を熱し、(3)を入れて焼く。焼き色がついたら裏返し、
    フタをして3~4分ほど蒸し焼きにし、器に盛る。
  5. 5

    同じフライパンにBを入れ、とろみがつくまで煮、(4)のハンバーグにかける。
    (2)のじゃがいもを添えて「アジシオ」をふり、好みでパセリを散らす。

「豆腐ハンバーグ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー343kcal
  • ・塩分2.1 g
  • ・たんぱく質18.9 g
  • ・野菜摂取量※24 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ほうれん草のごまあえ

15分

材料(4人分)

ほうれん草
300g
いり白ごま
大さじ3
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
「パルスイート カロリーゼロ」(液体タイプ)
小さじ1(5g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々を加え、ほうれん草をゆでて冷水に取り、
    食べやすい長さに切り、手でしぼって水気をよくきる。
  2. 2

    すり鉢に白ごまを入れて軽くすり、A、「パルスイート」を加えて混ぜ合わせ、
    あえ衣を作る。
  3. 3

    (1)のほうれん草を(2)のあえ衣であえる。

「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー55kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

沢煮椀

20分

材料(4人分)

豚ロースしゃぶしゃぶ肉
50g
にんじん
40g
ゆでたけのこ
40g
しいたけ・薄切り
3枚
ごぼう
40g
うど
40g
みつば・4cm長さ
1/2束
4カップ
「お塩控えめの・ほんだし」
小さじ1/2
「やさしお」
小さじ1
うす口しょうゆ
小さじ1
小さじ1
黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉、にんじん、たけのこはせん切りにする。しいたけは薄切りにする。ごぼうは4cm長さのせん切りにして水に放し、アクを抜き、ザルに上げる。
  2. 2

    うどは4cm長さに切り、皮を厚めにむいてせん切りにし、酢水に放しアクを抜き、ザルに上げる。
  3. 3

    鍋に水を入れて沸かし、「お塩控えめの・ほんだし」を加えて、(1)の豚肉をほぐし入れ、アクを取り、(1)のにんじん・たけのこ・しいたけ・ごぼうを加えて軽く煮る。
  4. 4

    Aを加え、(2)のうどを加えひと煮する。仕上げにみつばを加えて火を止め、お椀に盛り、好みで黒こしょうをふる。

「沢煮椀」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー45kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質3.9 g
  • ・野菜摂取量※52 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。