シーフードあんかけ丼の献立
献立 19分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 652 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
シーフードあんかけ丼
15分
つくり方
-
1
白菜は2cm角に切る。シーフードミックスは水につけて解凍する。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の白菜・シーフードミックスを入れ、フタをして白菜がしんなりするまで蒸し煮にする。 -
3
Aを加えて混ぜ合わせ、煮立ったら、Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 -
4
器にご飯をよそい、(3)をかける。
「シーフードあんかけ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー398kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※250 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ
8分
材料(2人分)
- 帆立貝柱(刺身)
- 100g
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- 小ねぎ
- 1/3束
- 「ピュアセレクト マヨネーズ」
- 大さじ3
- 「Cook Do」コチュジャン
- 1/2適量(2.5g)
- こしょう
- 少々
* 「Cook Do」コチュジャン 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
帆立貝柱は厚みを3等分に切り、塩をふる。 -
2
小ねぎは3~4cm長さに切り、冷水に5分浸して水気をきる。 -
3
ボウルにAを合わせ、(1)の帆立貝柱、(2)の小ねぎの順にあえ、器に盛る。
「帆立貝柱と小ねぎのマヨコチュジャンあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー201kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質8.9 g
- ・野菜摂取量※8 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。 -
*調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。
「「具たっぷり味噌汁」豆腐」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー53kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く