四川式回鍋肉の献立
                献立 28分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 421 kcal
 - 
                    ・塩分 4.0 g
 - 
                    ・たんぱく質 16.1 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 182 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        四川式回鍋肉
                        20分
                                            
                    材料(4人分)
- 豚バラ薄切り肉
 - 250g
 - キャベツ
 - 1/6個(200g)
 - 長ねぎ
 - 1/2本(40g)
 - 「Cook Do」四川式回鍋肉用
 - 1箱
 - 「AJINOMOTO サラダ油」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
豚肉は5cm幅に切る。キャベツはひと口大のザク切りにする。ねぎは1cm幅の斜め切りにする。 - 
                                    
2
フライパンに油を熱し、(1)のキャベツを入れ、強火で炒めて皿にとり、(1)の豚肉・ねぎを入れて中火で炒める。 - 
                                    
3
肉に火が通ったら、いったん火を止め、「Cook Do」を加え、再び中火で炒めて、肉によくからませる。(2)のキャベツを戻し入れ、炒め合わせる。 
                            「四川式回鍋肉」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー306kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質10.8 g
 - ・野菜摂取量※60 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        うま辛 たたききゅうり
                        5分
                                            
                    材料(2人分)
- きゅうり
 - 2本
 - 「丸鶏がらスープ」
 - 小さじ2
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ2
 - 「Cook Do」熟成豆板醤
 - 小さじ1/2(2.5g)
 
* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。
レシピ提供:味の素KK
                            「うま辛 たたききゅうり」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー61kcal
 - ・塩分1.3 g
 - ・たんぱく質1.4 g
 - ・野菜摂取量※98 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
にらは4cm長さに切る。 - 
                                    
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら(1)のにらを加える。ひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける。 - 
                                    
3
ボウルに卵を割りほぐし、(2)に回し入れて、ゆっくりとかき混ぜる。 
                            「にらと卵のとろとろスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー54kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質3.9 g
 - ・野菜摂取量※24 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く