OPEN MENU

MENU

フリッタータ(イタリアンオムレツ)の献立

献立 55分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 376 kcal
  • ・塩分 3.1 g
  • ・たんぱく質 17.4 g
  • ・野菜摂取量※ 258 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

フリッタータ(イタリアンオムレツ)

25分

材料(4人分)

じゃがいも
1個(150g)
オクラ
4本(40g)
トマト
1個(180g)
ロースハム
2枚
ホールコーン缶
90g
溶き卵
4個分
牛乳
1カップ
「Rumic」ホワイトクリームソース
1袋
粉チーズ
大さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    じゃがいもは1.5cm角に切り、ゆでて粉ふきいもを作る。
    オクラは6~7mm幅に切り、トマトは1.5cm角に切る。コーンは水気をきる。
    ハムは放射状に6等分に切る。オーブンは180℃に予熱する。
  2. 2

    ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のじゃがいも・オクラ・トマト・
    コーン・ハムを加えて混ぜ合わせる。
  3. 3

    金属性の耐熱容器に油を熱し、(2)を流し入れ、180℃のオーブンで15分ほど
    表面に軽く焼き色がつくまで焼く。

「フリッタータ(イタリアンオムレツ)」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー216kcal
  • ・塩分1.1 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

たけのことアスパラのバターコンソメ炒め

10分

材料(2人分)

ゆでたけのこ
100g
グリーンアスパラガス
4本(80g)
「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
小さじ2
バター
10g
パセリのみじん切り
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    たけのこは1cm幅のくし形に切る。アスパラは根元のかたい部分の皮をむき、
    3等分に切る。
  2. 2

    フライパンにバターを熱し、(1)のたけのこ・アスパラを炒め、「コンソメ」をふる。
    いったん火からはずし、フライパンを揺すってバターとなじませる。
  3. 3

    途中、裏返しながら、焼き目がつくまで炒め、パセリを加えて混ぜる。

「たけのことアスパラのバターコンソメ炒め」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー64kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質2.9 g
  • ・野菜摂取量※84 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

根菜のコンソメスープ

25分

材料(2人分)

れんこん
1/3節(60g)
にんじん
1/3本(50g)
ごぼう
1/3本(50g)
玉ねぎ
1/4個(50g)
しょうがのせん切り
1かけ分
1・1/2カップ
「味の素KKコンソメ」<塩分ひかえめ>
1個
「AJINOMOTO サラダ油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    れんこん、にんじん、ごぼう、玉ねぎは1cm角に切る。
    れんこん、ごぼうは水にさらして水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、しょうがを入れて炒め、香りが出たら(1)のれんこん・にんじん・
    ごぼう・玉ねぎを加えて炒める。
  3. 3

    全体に油がまわったら、Aを加え、煮立ったらアクを取り、弱火にしてフタをし、
    野菜がやわらかくなるまで15分ほど煮る。

「根菜のコンソメスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー96kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※99 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。