「ほんだし いりこだし」おにぎりの献立
献立 60分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 634 kcal
-
・塩分 5.6 g
-
・たんぱく質 31.6 g
-
・野菜摂取量※ 144 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ボウルにご飯、「いりこだし」、ごまを入れて混ぜ合わせ、4等分にする。
俵形や三角形に握り、のりを巻く。
「「ほんだし いりこだし」おにぎり」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー348kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.9 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
浸し豆
40分
つくり方
-
1
鍋にAを入れて煮立て、熱いうちに大豆をつけ、30分おいて味をしみ込ませる。 -
2
なすは5mm角に切り、塩少々をふって軽く混ぜ、水気をしぼる。 -
4
(1)が冷めたら、(2)のなす、(3)のきゅうり・みょうが・青じそをあえる。
「浸し豆」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー51kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質4.7 g
- ・野菜摂取量※49 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
とろ玉スタミナ絶品豚汁
20分
つくり方
-
1
豚肉、キャベツはひと口大に切る。にらは3cm幅に切る。 -
2
鍋にごま油、にんにくを入れて熱し、香りが出たら、(1)の豚肉・キャベツを加えて炒め、いったん皿に取る。 -
3
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(2)を戻し入れ、(1)のにらを加えて煮る。 -
4
ひと煮立ちしたら、みそを溶き入れて弱火にし、卵を1個ずつ割り入れ、半熟状になるまで煮る。
「とろ玉スタミナ絶品豚汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー235kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質20 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く