OPEN MENU

MENU

ごまキムチ鍋担担風の献立

献立 28分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 605 kcal
  • ・塩分 5.7 g
  • ・たんぱく質 27.3 g
  • ・野菜摂取量※ 146 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごまキムチ鍋担担風

25分

材料(4人分)

豚ひき肉
200g
チンゲン菜
2株
長ねぎ
1本
絹ごし豆腐
1丁
720ml
「鍋キューブ」うま辛キムチ
4個
練り白ごま
大さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    チンゲン菜は葉と芯に分け、葉は長さを半分に切り、芯はタテ6等分に切る。
    ねぎは5cm長さに切り、まわりの白い部分と芯に分け、白い部分は白髪ねぎにし、
    芯は斜め薄切りにする。豆腐は4等分に切る。
  2. 2

    鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、大さじ3ほどを取り、練りごまを溶いて
    戻し入れ、ひき肉を加えてほぐしながら煮る。
  3. 3

    (1)のチンゲン菜の芯・ねぎの芯・豆腐を加え、火が通ったら、
    (1)のチンゲン菜の葉を加え、(1)の白髪ねぎをのせる。
  4. *『レシピがギュッと「鍋キューブ」本』(集英社刊)より

「ごまキムチ鍋担担風」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー227kcal
  • ・塩分3.8 g
  • ・たんぱく質15.7 g
  • ・野菜摂取量※58 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

桜えびとねぎのチャーハン

5分

材料(2人分)

ご飯
2杯(茶碗)(280g)
干し桜えび
20g
小ねぎの小口切り
1/4束分
しょうがのみじん切り
1かけ分
小さじ1
「味の素KK中華あじ」
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱してAを炒め、ご飯、桜えびを加えてさらに炒め合わせる。
  2. 2

    酒、「中華あじ」で味を調える。

「桜えびとねぎのチャーハン」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー297kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質10.5 g
  • ・野菜摂取量※13 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ

3分

材料(2人分)

キャベツ
3枚(150g)
「瀬戸のほんじお」
ひとつまみ
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツはザク切りにして塩もみをし、しばらくおいて水気をきる。
  2. 2

    ボウルに(1)のキャベツ、「丸鶏がらスープ」を入れてよく混ぜ合わせ、
    ごま油を加えてあえる。

「ちぎりキャベツの簡単中華風サラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー81kcal
  • ・塩分1 g
  • ・たんぱく質1.1 g
  • ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。