鯛の冷やしだし茶漬けの献立
献立 15分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 737 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 23.3 g
-
・野菜摂取量※ 213 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
鯛の冷やしだし茶漬け
5分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
ボウルにAを混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やす(時間外)。 -
2
器にご飯をよそい、たいをのせ、(1)をかける。氷を加えて、Bを散らす。好みでわさびを添える。
「鯛の冷やしだし茶漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー315kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質9.6 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃとピーマンの炒め煮
10分
つくり方
-
2
深さのあるフライパンに油を熱し、(1)のかぼちゃを炒め、
(1)のピーマンも加えて サッと炒める。 -
3
砂糖、しょうゆを加えて炒め、ヒタヒタより少なめの水、「ほんだし」を加えて
落としぶたをし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
「かぼちゃとピーマンの炒め煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー288kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質5.1 g
- ・野菜摂取量※201 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
豆腐は食べやすい大きさに切り、ねぎは粗みじん切りにする。 -
2
器に(1)の豆腐を盛り、(1)のねぎ、揚げ玉、しょうゆをかけ、「味の素®」、
七味唐がらしをふる。
「たぬきやっこ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー134kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質8.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く