まいたけ入り肉野菜炒めの献立
献立 23分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 515 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 26.9 g
-
・野菜摂取量※ 251 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
まいたけ入り肉野菜炒め
15分
つくり方
-
1
豚肉は3~4cm幅に切り、「丸鶏がらスープ」で下味をつける。キャベツはひと口大に切り、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんじん、ピーマンは細切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、(1)の豚肉・にんじん・キャベツ・まいたけ・ピーマンの順に炒める。 -
3
全体に火が通ったら、Aを加えて炒め合わせる。
「まいたけ入り肉野菜炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー338kcal
- ・塩分2.3 g
- ・たんぱく質19.8 g
- ・野菜摂取量※182 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
ポリ袋に切り干し大根を入れ、袋の中でキッチンばさみを使って3cm長さに切る。 -
2
Aを加えてもみ込む。 -
*もみ込んだ後すぐにお召し上がりいただけます。
「切干大根の中華和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー118kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※30 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にらは4cm長さに切る。ねぎは4cm長さの細切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、煮立ったら、(1)のにら・ねぎを加える。 -
3
溶き卵を回し入れ、ゆっくりとかき混ぜたら、ひと煮立ちさせる。
「にらと卵の香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー59kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質4 g
- ・野菜摂取量※39 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く