濃厚!白いジャージャー麺の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 816 kcal
-
・塩分 5.8 g
-
・たんぱく質 36.5 g
-
・野菜摂取量※ 339 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
濃厚!白いジャージャー麺
15分
材料(2人分)
- 中華生めん
- 2玉
- 鶏ひき肉
- 240g
- にんにくのすりおろし
- 3g
- しょうがのすりおろし
- 3g
- 水
- 100ml
- 「鍋キューブ」濃厚白湯
- 2個
- トマト
- 1個
- レタス
- 2枚
- 白髪ねぎ
- 1/5本分
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
フライパンに油を熱し、Aを入れて炒め、香りが出たら、鶏ひき肉を加えて炒める。肉の色が変わったら、分量の水、(1)のトマト・砕いた「鍋キューブ」を加え、水気がなくなるまで煮る。 -
3
中華めんはゆでて冷水で洗い、水気をきる。 -
4
器に(3)のめんを盛り、(2)をかけ、(1)のレタス、白髪ねぎをのせる。
「濃厚!白いジャージャー麺」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー751kcal
- ・塩分4.3 g
- ・たんぱく質34.6 g
- ・野菜摂取量※136 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
にんじんを拍子木切りにする。 -
2
耐熱ボウルに(1)のにんじんを入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で1分40秒加熱する。「鶏白湯スープ」を加えて混ぜ合わせる。 -
3
器に盛り、ごまをかける。
「人参の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー38kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※97 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ
15分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは4等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛り、ごま油をたらす。
「チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く