和風海鮮パスタの献立
献立 25分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 730 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 27.5 g
-
・野菜摂取量※ 147 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
和風海鮮パスタ
10分
材料(2人分)
- スパゲッティ
- 200g
- 冷凍シーフードミックス
- 120g
- しめじ
- 100g
- 小ねぎ
- 6本
- 水
- 200ml
- 「鍋キューブ」鯛と帆立の極みだし鍋
- 1個
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ4
- 刻みのり
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しめじは小房に分ける。小ねぎは3cm長さに切る。「鍋キューブ」は砕いておく。 -
2
フライパンにオリーブオイルを熱し、(1)のしめじを入れて炒め、しめじがしんなりしたら、分量の水、(1)の砕いた「鍋キューブ」を加えて煮立たせる。「鍋キューブ」が溶けたら、凍ったままのシーフードミックスを加えて火が通るまで煮る。 -
3
スパゲッティは塩を加えた熱湯で表示時間より少し短めにゆで、ザルに上げて水気をきり、(2)に加えて強火で炒め合わせ、(1)の小ねぎを加える。 -
4
器に盛り、刻みのりを散らす。
「和風海鮮パスタ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー698kcal
- ・塩分5.2 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※19 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぶのレンジ漬け
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かぶはタテ6等分に切る。葉はラップで包み、電子レンジ(600W)で1分加熱し、
冷水にさらし水気をきって1cm幅に切り、かぶとともに密閉袋に入れる。 -
2
耐熱容器に「やさしお」、Aを入れ、ラップをかけ電子レンジで1分加熱し、
(1)のかぶ・かぶの葉に加えてもみ込み、冷蔵庫で約10分以上(時間外)おく。
「かぶのレンジ漬け 」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー18kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※72 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草と豆もやしのすまし汁
10分
つくり方
-
1
ほうれん草はザク切りにする。 -
2
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら(1)のほうれん草、大豆もやしを加えて煮る。ほうれん草、大豆もやしがやわらかくなったら、「やさしお」で味を調える。
「ほうれん草と豆もやしのすまし汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー14kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質1.7 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く