OPEN MENU

MENU

金のネギだく飯の献立

献立 21分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 612 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 26.6 g
  • ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

金のネギだく飯

5分

材料(1人分)

ご飯・包装米飯1パック
200g
「Cook Do 香味ペースト」
6cm(4g)
ねぎ
1/3本(35g)

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ねぎは小口切りにする。
  2. 2

    包装米飯は表示時間通りに温め、「香味ペースト」を加えて混ぜ、(1)のねぎを散らす。

「金のネギだく飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー338kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質5.8 g
  • ・野菜摂取量※21 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

鶏だし冷奴

1分

材料(1人分)

絹ごし豆腐
1丁
「丸鶏がらスープ」
小さじ1
氷水
100ml
みょうが・好みで
適量
小ねぎの小口切り・好みで
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豆腐は食べやすい大きさに切る。
  2. 2

    (1)の豆腐に「丸鶏がらスープ」をかけ、器に入れる。
  3. 3

    刻んだみょうが、ねぎなど好みの薬味をのせて、氷水を注ぐ。

「鶏だし冷奴」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー173kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質16.2 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

大根入り中華風コーンスープ

20分

材料(4人分)

クリームコーン缶
1缶(190g)
大根
1/6本
にんじん
1/2本
しいたけ
2個
溶き卵
2個分
4カップ
「丸鶏がらスープ」
大さじ1
水溶き片栗粉
大さじ1・1/2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根は4cm長さの拍子木切りにし、にんじんは4cm長さの細切りにする。しいたけは薄切りにする。
  2. 2

    鍋に(1)の大根・にんじん・しいたけ、コーン、Aを入れて火にかけ、大根に火が通るまで煮る。
  3. 3

    水溶き片栗粉を加えてとろみがついたら、溶き卵を流し入れてひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。

「大根入り中華風コーンスープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー101kcal
  • ・塩分1.5 g
  • ・たんぱく質4.6 g
  • ・野菜摂取量※103 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。