かぼちゃのほっこりポトフの献立
献立 43分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 679 kcal
-
・塩分 3.9 g
-
・たんぱく質 23.5 g
-
・野菜摂取量※ 337 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かぼちゃのほっこりポトフ
30分
材料(4人分)
- ウインナーソーセージ
- 8本
- かぼちゃ
- 1/4個
- キャベツ
- 1/4個
- 玉ねぎ
- 1個
- ミニトマト
- 8個
- ブロッコリー
- 8房
- ひよこ豆の水煮
- 1パック
- 水
- 5カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 2個
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
かぼちゃはひと口大に切り、キャベツは6cm角に切る。玉ねぎは6等分のくし形に切る。 -
2
鍋に(1)のかぼちゃ・キャベツ・玉ねぎ、Aを入れ、煮立ってから15分煮る。 -
3
ソーセージ、ミニトマト、ブロッコリー、ひよこ豆を加えて5分煮る。
「かぼちゃのほっこりポトフ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.4 g
- ・野菜摂取量※241 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
きのこのガーリックライス
8分
つくり方
-
1
まいたけは食べやすい大きさにほぐす。にんにくは薄切りにする。 -
2
フライパンにオリーブオイルを入れて弱火にかけ、(1)のにんにくを加えて香りが出るまで炒める。 -
3
豚肉、(1)のまいたけを加えて中火にし、肉の色が変わるまで炒め、ご飯、「丸鶏がらスープ」を加えて炒め合わせる。 -
4
器に盛り、ドライパセリをふる。
「きのこのガーリックライス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質13.1 g
- ・野菜摂取量※4 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
カラフルピクルス
10分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
パプリカは食べやすい大きさに切り、きゅうりは1.5cm幅の輪切りにする。 -
2
耐熱容器にAを入れてよく混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。 -
3
粗熱が取れたら、(1)の野菜を入れて冷蔵庫で冷やす(時間外)。
「カラフルピクルス」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー104kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く