なすのボロネーゼ風炒めの献立
献立 26分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 577 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 24.3 g
-
・野菜摂取量※ 214 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすのボロネーゼ風炒め
10分
材料(4人分)
- 豚ひき肉
- 250g
- なす
- 3個(240g)
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 「Bistro Do」なすのボロネーゼ風炒め用
- 1箱
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ3
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「なすのボロネーゼ風炒め」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー267kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※78 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
洋風鶏だし冷奴
1分
つくり方
-
1
豆腐は4等分に切って、スプラウトは根元を切って洗い、水気をきる。 -
2
器に(1)の豆腐を盛り、(1)のスプラウトをのせ、混ぜ合わせたAをかける。
「洋風鶏だし冷奴」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー87kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※40 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単!時短!オニオングラタンスープ
20分
材料(2人分)
- 玉ねぎ
- 1個
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- にんにくのみじん切り
- 1/2かけ分
- 水
- 2カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1/8
- こしょう
- 少々
- フランスパン・薄切り
- 2枚
- ピザ用チーズ
- 20g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ1・1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
鍋にオリーブオイル、にんにくを入れて火にかけ、香りが出たら、
(1)を加えて混ぜながら炒める。 -
3
水を加えて、煮立ったら、5分煮て、塩・こしょうで味を調える。 -
4
1人用の耐熱容器に(3)を等分に注ぎ、パン、チーズを半量ずつのせ、
オーブントースターで2~3分ほどチーズが溶けるまで加熱する。 -
*玉ねぎを炒める時、焦げやすいので注意してください。
「簡単!時短!オニオングラタンスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.4 g
- ・野菜摂取量※96 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く