さんまと根菜の炊き込みご飯<塩分控えめ>の献立
献立 45分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 700 kcal
-
・塩分 2.4 g
-
・たんぱく質 23.9 g
-
・野菜摂取量※ 218 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
さんまと根菜の炊き込みご飯<塩分控えめ>
25分
(時間外を除く)
つくり方
「さんまと根菜の炊き込みご飯<塩分控えめ>」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー358kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質10.5 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
焼きねぎ
15分
つくり方
-
1
ねぎは10cm長さに切ってから、タテ8等分に切る。すだちは半分に切る。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のねぎを加えてからめる。 -
3
フライパンにごま油を熱し、(2)を1cm厚さに広げて入れ、両面を焼き色がつくまで
よく焼く。食べやすく切り分けて皿に盛り、(1)のすだちを添える。
「焼きねぎ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー268kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質10.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁
10分
つくり方
-
1
チンゲン菜、キャベツはザク切りにする。 -
2
鍋にA、(1)のチンゲン菜・キャベツを入れて煮る。野菜がやわらかくなったら火を止めてBを溶き入れる。 -
3
器に盛り、ごまをふる。
「チンゲン菜とキャベツのごま味噌汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー74kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く