やみつき!無限さばきゃべつカレー風味の献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 394 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 31.2 g
-
・野菜摂取量※ 273 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
やみつき!無限さばきゃべつカレー風味
5分
材料(4人分)
- キャベツ
- 350g
- さば水煮缶
- 1缶
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ2
- 「丸鶏がらスープ」<塩分ひかえめ>
- 小さじ2
- カレー粉
- 小さじ1/4
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
キャベツは食べやすい大きさにちぎる。さば缶は汁気をきる。 -
2
ボウルに(1)のキャベツ・さば、Aを入れてあえる。
「やみつき!無限さばきゃべつカレー風味」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー136kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質12.7 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しいたけと生ハムのオイル焼き
15分
材料(6個分)
- しいたけ
- 6個
- にんにくの薄切り
- 1かけ分
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 10ふり
- 生ハム
- 6枚
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- サワークリーム・好みで
- 適量
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 大さじ2
- イタリアンパセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
しいたけは石づきを取り、カサと軸に分ける。 -
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけ、香りが出たら、「味の素®」を加えてカリカリになったら取り出す。 -
3
フライパンに(1)のしいたけをかさの内側を上にして並べ入れ、上に生ハムをのせて、(1)のしいたけの軸を加え、フタをして蒸し焼きにする。 -
4
しいたけに火が通ったら、塩・こしょうをし、好みでサワークリームをのせ、しいたけの軸、(2)のにんにく、パセリを飾る。
「しいたけと生ハムのオイル焼き」
栄養情報(1個分)
- ・エネルギー62kcal
- ・塩分0.3 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
簡単!サラダチキンのミネストローネ
15分
材料(2人分)
- サラダチキン風鶏ハム
- 1枚(115g)
- にんじん
- 1/3本
- じゃがいも
- 1個
- 玉ねぎ
- 1/2個
- ブロッコリー
- 50g
- 「AJINOMOTO オリーブオイル」
- 小さじ2
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- トマトジュース
- 1カップ
- ドライパセリ
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
サラダチキン、にんじん、じゃがいもはひと口大に切る。玉ねぎは1cm幅に切る。ブロッコリーは小房に分ける。 -
2
耐熱容器に(1)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ・ブロッコリー、オリーブオイルを入れて混ぜ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。 -
3
鍋に(1)のサラダチキン、(2)のにんじん・じゃがいも・玉ねぎ・ブロッコリー、Aを入れて火にかけ、「コンソメ」が溶けてひと煮立ちしたら、トマトジュースを加え、野菜がやわらかくなるまで煮る。 -
4
器に盛り、パセリを散らす。 -
*サラダチキン風鶏ハムは市販のサラダチキンで代用いただけます。
「簡単!サラダチキンのミネストローネ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質16.5 g
- ・野菜摂取量※198 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く