∞(無限)担々丼の献立
献立 26分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 661 kcal
-
・塩分 3.5 g
-
・たんぱく質 32.5 g
-
・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
∞(無限)担々丼
6分
つくり方
-
1
フッ素樹脂加工のフライパンを熱し、ひき肉を入れてほぐすように炒める。肉の色が変わったら、「担々醤」を加えてサッと炒める。 -
2
器にご飯をよそい、(1)をのせ、小ねぎ、ごまを散らし、温泉卵を添える。
「∞(無限)担々丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー604kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質30.1 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
わかめときゅうりの中華風酢の物
10分
(時間外を除く)
材料(2人分)
- きゅうり
- 1/2本(50g)
- 乾燥カットわかめ
- 10g
- 酢
- 大さじ1/2
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 小さじ1/2
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1/2
- しょうがのすりおろし
- 1/4かけ分(3g)
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)のきゅうり・わかめを加えてあえる。 -
3
器に盛り、しょうがをのせる。
「わかめときゅうりの中華風酢の物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー30kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質1.5 g
- ・野菜摂取量※26 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ
15分
つくり方
-
1
チンゲン菜はザク切りにし、かぶは4等分に切る。 -
2
鍋にA、(1)のかぶを入れて煮る。かぶがやわらかくなったら、(1)のチンゲン菜を加えてひと煮立ちさせ、「やさしお」で味を調える。 -
3
Bの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛り、ごま油をたらす。
「チンゲン菜とかぶのとろり中華風スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー27kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質0.9 g
- ・野菜摂取量※106 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く