野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレーの献立
                献立 45分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 804 kcal
- 
                    ・塩分 5.2 g
- 
                    ・たんぱく質 29.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレー
                        30分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1鶏肉はひと口大に切る。じゃがいもはよく洗い、皮つきのままひと口大に切る。玉ねぎはくし形に切り、にんじんはヘタのかたい部分を切り落とし、皮つきのままタテ4等分に切る。
- 
                                    2米は洗って炊飯器に入れ、2合の目盛りまで水を加える。(1)のにんじん、「コンソメ」を加えて炊く(時間外)。
- 
                                    3鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒める。肉に火が通ったら、(1)のじゃがいも・玉ねぎを加え、全体に油がまわるまで炒める。水700mlを加えて強火にし、煮立ったら、アクを取り、中火にして具材に火が通るまで煮る。
- 
                                    4いったん火を止め、カレールウを割り入れて溶かす。再び火にかけ、とろみがつくまで弱火で10分煮る。
- 
                                    5(2)が炊き上がったら、バターを加え、にんじんをくずしながら混ぜ、器に盛り、(4)をかける。
                            「野菜まるごと!コンソメバターライスのごろごろチキンカレー」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー567kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質18 g
- ・野菜摂取量※71 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        ピーマンカップのコーングラタン
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    2ボウルに「クノール カップスープ」を入れて、牛乳で溶きのばし、
 (1)のハム・しいたけ、チーズを加えて混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を調える。
- 
                                    3(1)のピーマンに(2)を等分に詰める。
- 
                                    4オーブントースターの天板に(3)のピーマンを並べ、
 上にアルミホイルをかぶせ、5分焼く。
- 
                                    5上にかぶせたアルミホイルを取ってさらに5分、焼き色がつくまで焼く。
- 
                                    *オーブントースターの天板にピーマンを並べる際、安定が悪いときはアルミホイルを丸めたもの
 で支えるとよい。
                            「ピーマンカップのコーングラタン」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー158kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質9.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        トマトの冷たいスープ
                        5分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(2人分)
- 「クノール カップスープ」完熟トマトまるごと1個分使ったポタージュ
- 2袋
- 熱湯
- 1・1/2カップ
- きゅうり・5mm角切り
- 大さじ1・1/2
- トマト・5mm角切り
- 大さじ1・1/2
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 小さじ1/2
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1ボウルにAを入れて15秒ほどよく混ぜて溶かす。ボウルの底を氷水にあてて冷やし、 粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れて冷やす(時間外)。
- 
                                    2オリーブオイルを加えて混ぜ、器に盛り、きゅうり、トマトを飾る。
                            「トマトの冷たいスープ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー79kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質1.9 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                