ツナときゅうりの梅ちらしの献立
                献立 25分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 608 kcal
 - 
                    ・塩分 5.3 g
 - 
                    ・たんぱく質 26.8 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 174 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ツナときゅうりの梅ちらし
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
米は洗って炊飯器に入れ、水を加えて30分以上浸水させ、炊飯する(時間外)。 - 
                                    
2
ご飯が炊き上がったら、混ぜ合わせたAのすし酢を回しかけ、切るように混ぜ合わせて冷ます。 - 
                                    
3
きゅうりは薄切りにし、塩をふって5分ほど置き、水気をしぼる。ツナは汁気をきる。梅干しは種を除き、包丁でたたく。 - 
                                    
4
(2)に(3)のきゅうり・ツナ・梅干しを加えてBをふり、全体を混ぜ合わせる。 
                            「ツナときゅうりの梅ちらし」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー359kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質17.9 g
 - ・野菜摂取量※54 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        水菜とあさりのピリ辛炒め
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    
1
水菜はザク切りにする。あさりは海水程度の塩水にひたし、砂抜きする(時間外)。 - 
                                    
2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火で熱し、香りが出たら、
(1)のあさり、赤唐がらしを加えて中火にし、サッと炒める。 - 
                                    
3
白ワインをふりかけ、フタをし、あさりの口が開くまで蒸し煮にする。 - 
                                    
4
(1)の水菜を加えて、強火でサッと炒め、塩・こしょうで味を調える。 
                            「水菜とあさりのピリ辛炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー168kcal
 - ・塩分1.5 g
 - ・たんぱく質5.6 g
 - ・野菜摂取量※105 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
鍋にAを入れて火にかけ、沸騰したら、餃子を凍ったまま加え、餃子が浮いてきたら、フタをして弱火で3分ほど煮る。 - 
                                    
2
みそを溶き入れ、レタスをちぎりながら加え、ひと煮立ちさせる。 - 
                                    
3
器に盛り、好みでラー油をかける。 
                            「レタスと餃子のみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー81kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質3.3 g
 - ・野菜摂取量※15 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く