いりこだしでアンチョビトースト風の献立
献立 35分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 651 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 20.1 g
-
・野菜摂取量※ 148 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
いりこだしでアンチョビトースト風
5分
つくり方
-
1
バターは常温でやわらかくする。食パンは1枚を6等分に切る。 -
2
(1)のバター、Aをよく混ぜて(1)の食パンに塗る。230℃のトースターで焼き色がつくまで4~5分焼き、パセリをふる。
「いりこだしでアンチョビトースト風」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー223kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質5.8 g
- ・野菜摂取量※1 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
フライポテトサラダ
15分
つくり方
-
1
ベビーポテトは洗い、皮つきのまま半分に切る。
水気をふき、180℃の油で10分ほど揚げる。 -
3
「スーパースイートコーン」はサッと熱湯をかけ、解凍する。 -
4
(1)のベビーポテト、(2)のきゅうり、(3)の「スーパースイートコーン」、
Bを混ぜ合わせる。
「フライポテトサラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質3.3 g
- ・野菜摂取量※55 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
牡蠣とほうれん草のチャウダー
20分
材料(2人分)
- かき(むき身)・加熱用
- 150g
- 水
- 1カップ
- ほうれん草
- 1/2束(100g)
- 玉ねぎ
- 1/2個(100g)
- 薄力粉
- 大さじ2
- 牛乳
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」顆粒タイプ
- 小さじ2
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
レシピ提供:味の素KK
つくり方
「牡蠣とほうれん草のチャウダー」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー232kcal
- ・塩分2.2 g
- ・たんぱく質11 g
- ・野菜摂取量※92 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く