梅ずしの献立
                献立 40分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 671 kcal
 - 
                    ・塩分 5.4 g
 - 
                    ・たんぱく質 29.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 170 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        梅ずし
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
炊き立てのご飯にAを混ぜ合わせ、すし飯を作る。 - 
                                    
3
(1)のすし飯に(2)の梅干し・ちりめんじゃこ、ごまを混ぜ合わせる。 - 
                                    
4
器に盛り、(2)の青じそを散らす。 - 
                                    *梅干しの塩加減で合わせ酢の塩を加減する。
 
                            「梅ずし」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー275kcal
 - ・塩分1.6 g
 - ・たんぱく質7.3 g
 - ・野菜摂取量※7 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        揚げ野菜のだし浸し
                        15分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
                            「揚げ野菜のだし浸し」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー164kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質2.3 g
 - ・野菜摂取量※117 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        とろ玉鶏だんごの絶品汁
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
2
鍋に油を熱し、(1)のキャベツ・にんじんを炒め、しんなりしたら
Bを加えて煮る。 - 
                                    
3
煮立ったら、水でぬらしたスプーンで(1)の鶏だんごのタネをすくい、
だんご状にまとめて加える。 - 
                                    
4
鶏だんごに火が通ったら、卵を1個ずつ割り入れる。フタをして弱火で2~3分ほど煮て
みそを溶き入れる。 
                            「とろ玉鶏だんごの絶品汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー232kcal
 - ・塩分2.4 g
 - ・たんぱく質19.6 g
 - ・野菜摂取量※46 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く