野菜たっぷり筑前煮の献立
献立 48分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 623 kcal
-
・塩分 4.9 g
-
・たんぱく質 25.3 g
-
・野菜摂取量※ 237 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜たっぷり筑前煮
35分
つくり方
-
2
干ししいたけは水でもどし、軸を取り半分に切る。こんにゃくはゆでてひと口大にちぎり、絹さやはスジを取り、半分に切る。 -
3
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を炒めて焼き色をつけ、(1)のたけのこ・にんじん・ごぼう・れんこん、(2)のしいたけ・こんにゃくを加えてサッと炒める。 -
4
Aを加えて煮立て、アクをとって弱火にし、Bを加えて落としぶたをし、しばらく煮、煮汁が半量になったら、みりん、しょうゆ半量を加え、さらに煮る。 -
5
煮汁がほとんどなくなったら残りのしょうゆを加えて、(2)の絹さやを散らし、強火で鍋返し、つやよく仕上げる。
「野菜たっぷり筑前煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー333kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質18.1 g
- ・野菜摂取量※162 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
器にご飯をよそい、「クノールふんわりたまごスープ」をのせて熱湯を注ぎ、軽く混ぜ合わせる。同様にもう1つ作る。
「雑炊風たまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー245kcal
- ・塩分1.2 g
- ・たんぱく質5.2 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
白菜とわかめのごま酢あえ
15分
つくり方
-
1
白菜は1cm幅の細切りにし、サッとゆでて水気をきる。わかめは水につけてでもどす。 -
2
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、(1)の白菜・わかめを加えてあえる。
「白菜とわかめのごま酢あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー45kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質2 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く