OPEN MENU

MENU

肉みそうどんの献立

献立 31分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 658 kcal
  • ・塩分 5.3 g
  • ・たんぱく質 22.3 g
  • ・野菜摂取量※ 132 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

肉みそうどん

20分

材料(2人分)

豚バラかたまり肉
100g
しょうが
1/2かけ
紫玉ねぎ
1/2個分
「AJINOMOTO さらさらキャノーラ油」
大さじ1/2
みそ
大さじ1・1/2
しょうゆ
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
「ほんだし」
大さじ1/4
大さじ1/2
1/4カップ
ゆでうどん
2玉
クレソン
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    豚肉・しょうがは1cm角の棒状に切る。
    紫玉ねぎは薄切りにして水にさらし、水気をきる。
  2. 2

    鍋に油を熱し、しょうがを炒めて香りを出す。豚肉を加えて色づくまでじっくり炒める。
    余分な油はキッチンペーパーで吸い取る。
  3. 3

    (2)にAを加え、全体がトロリとするまで混ぜながら煮詰める。
  4. 4

    うどんはゆでて水気をきる。器に盛って(3)をかけ、紫玉ねぎ・クレソンを添える。

「肉みそうどん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー514kcal
  • ・塩分4.2 g
  • ・たんぱく質17.1 g
  • ・野菜摂取量※64 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

ごぼうの唐揚げ

15分

材料(2人分)

ごぼう
1本(150g)
片栗粉
大さじ1
すり白ごま
大さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
8ふり
「瀬戸のほんじお」
少々
「AJINOMOTO サラダ油」
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ごぼうは泥を落としてよく洗い、皮ごと5cm長さの短冊切りにし、
    水にさらしてアクを抜き、水気をよくきって片栗粉をまぶす。
  2. 2

    フライパンに多めの油を熱し、(1)のごぼうを入れて揚げ焼きにする。
  3. 3

    ごぼうが熱いうちに混ぜ合わせたAをまぶす。

「ごぼうの唐揚げ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー101kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質2.2 g
  • ・野菜摂取量※68 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩

1分

材料(1人分)

「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩
1袋
熱湯
160ml

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    器に「具たっぷり味噌汁」を入れ、分量の熱湯を注ぎ、よくかき混ぜる。
  2. *調理時・喫食時の熱湯には十分ご注意ください。

「「具たっぷり味噌汁」ほうれん草 減塩」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー43kcal
  • ・塩分0.7 g
  • ・たんぱく質3 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。