かきのオイル漬けの献立
献立 60分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 684 kcal
-
・塩分 3.8 g
-
・たんぱく質 22.3 g
-
・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
かきのオイル漬け
15分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
かきは塩水でふり洗いをする。 -
2
平鍋に(1)のかき、Aを入れて強火にかける。かきの水気が出て、汁がなくなるまで煮て、火からおろす。 -
3
(2)のかきが冷めたら、密閉ビンなどに入れてオリーブオイルを注ぎ、味がなじむまで1~2日漬け込む(時間外)。 -
4
器に紫玉ねぎを敷き、油気をきった(3)のかきをのせ、ディルを飾る。 -
*冷蔵庫で冬場は1週間は保存できます。オリーブオイルでなくてもよい。
-
*保存が利くので倍量作っておくのも便利です。
「かきのオイル漬け」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー354kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質6.2 g
- ・野菜摂取量※102 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
しめじと大根の炊き込みご飯
40分
つくり方
-
1
米は洗ってザルに上げて水気をきる。しめじは小房に分け、大根は5mm幅の棒状に
切る。油揚げはタテ半分に切り、5mm幅に切る。 -
2
炊飯器に(1)の米を入れ、Aを加えてひと混ぜし、(1)のしめじ・大根・油揚げを
のせて炊く。 -
3
炊き上がったら全体を混ぜ、器によそい、小ねぎを散らし、刻みのりをのせる。
「しめじと大根の炊き込みご飯」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー288kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※34 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味抜群! たらとほうれん草のお吸い物
10分
つくり方
-
1
たらは斜め4等分に切る。ほうれん草は4cm幅に切り、にんじんは細切りにする。 -
2
鍋に分量の水を入れて火にかけ、沸騰したら、A、(1)のたら・にんじんを加えて2分煮る。(1)のほうれん草を加えて、しんなりしたら、火を止める。
「うま味抜群! たらとほうれん草のお吸い物」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー42kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く