親子ミルクがゆの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 607 kcal
- 
                    ・塩分 3.9 g
- 
                    ・たんぱく質 30.1 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 165 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        親子ミルクがゆ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1ひき肉にAを加えて粘りが出るまで混ぜ、Bを加え混ぜる。
- 
                                    2鍋にご飯・湯を入れて水分がほとんどなくなるまで煮る。
- 
                                    3(2)に牛乳を加えて弱火で煮立てる。
 (1)のひき肉を小さく丸めながら落とし入れ、4~5分煮る。
- 
                                    4塩で味を調え、溶き卵を回し入れる。小ねぎを散らす。
                            「親子ミルクがゆ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー352kcal
- ・塩分1.1 g
- ・たんぱく質20.1 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        キャベツとブロッコリーのゆであえ
                        15分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1キャベツは塩少々(分量外)を加えた熱湯でサッとゆで、冷水にとる。
 水気をしぼって3cm角に切り、もう一度水気をしぼる。
- 
                                    2ブロッコリーは小房にわけ、(1)の湯でサッとゆで、ザルにとる。
 小房をさらに小さく切り、ふきんで水気をふきとる。
- 
                                    3くるみはフライパンでから煎りし、薄切りにする。
- 
                                    4ボウルに(1)のキャベツ、(2)のブロッコリーをAであえる。
 器に盛り、(3)のくるみを散らす。
                            「キャベツとブロッコリーのゆであえ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.7 g
- ・たんぱく質4.3 g
- ・野菜摂取量※74 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        夏野菜の冷やしみそ汁
                        10分
                                            
                    材料(4人分)
- なす
- 2個(160g)
- ズッキーニ
- 1/2本(100g)
- ミニトマト
- 4個
- ウインナーソーセージ
- 8本
- 「AJINOMOTO オリーブオイル エクストラバージン」
- 大さじ1/2
- 湯
- 1カップ
- みそ
- 大さじ2
- 「ほんだし いりこだし」
- 小さじ山盛り1
- 氷水
- 2カップ
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    1なす、ズッキーニは1.5cm角に切る。ミニトマトはヘタを取って半分に切り、ソーセージは1cm幅の輪切りにする。
- 
                                    2耐熱容器に(1)のなす・ズッキーニ・ソーセージを入れて、オリーブオイルをかけ、サッとあえる。ふんわりラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。
- 
                                    3ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「いりこだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。
- 
                                    4器に(1)のミニトマト、(2)を等分に入れ、(3)を1/4量ずつ注ぎ入れる。
                            「夏野菜の冷やしみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー145kcal
- ・塩分2.1 g
- ・たんぱく質5.7 g
- ・野菜摂取量※75 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                 
                                                                 
                                 
                                