クリームチーズ鍋の献立
献立 43分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 751 kcal
-
・塩分 5.4 g
-
・たんぱく質 33.7 g
-
・野菜摂取量※ 265 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
クリームチーズ鍋
30分
つくり方
-
1
鶏肉は食べやすい大きさに切って、酒・塩をふり、約10分おいてサッと湯通しする。 -
2
里いもは皮をむき、4つ切りにして、米のとぎ汁(分量外)で固ゆでにする。 -
3
ブロッコリーは小房に分け、塩ゆでする。 -
4
白菜、ねぎは食べやすい大きさに切る。玉ねぎは薄切りにする。 -
5
鍋にAを入れ、(4)の玉ねぎを加えて煮る。やわらかくなったらBを加え、
Cで味を調える。 -
6
(1)の鶏肉、えび、(2)の里いも、(3)のブロッコリー、
(4)の白菜・ねぎを加えて煮立て、煮えたものからいただく。 -
*具は帆立、水菜など、お好みのもので応用できます。
「クリームチーズ鍋」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー250kcal
- ・塩分3.2 g
- ・たんぱく質24.9 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
耐熱容器に「グリーンピース」、「こんぶだし」を入れてふんわりラップをかけ、
電子レンジ(600W)で1分加熱し、ご飯を加えて混ぜる。
「豆ごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー260kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質5.3 g
- ・野菜摂取量※25 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこんとまいたけのマヨきんぴら
15分
つくり方
-
1
れんこんは皮をむいていちょう切りにし、まいたけはほぐす。 -
2
フライパンに「サラリア」、(1)のれんこん・まいたけを入れて混ぜ、火にかけて炒める。 -
3
Aを加えて汁気をとばし、ごま油を回しかけて混ぜ、火からおろす。 -
4
器に盛ってごまをふる。
「れんこんとまいたけのマヨきんぴら」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー241kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質3.5 g
- ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く