OPEN MENU

MENU

エスニック風つくねの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 648 kcal
  • ・塩分 4.2 g
  • ・たんぱく質 24.5 g
  • ・野菜摂取量※ 127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

エスニック風つくね

10分

材料(2人分)

合いびき肉
150g
乾燥パン粉
1/4カップ
大さじ2
「瀬戸のほんじお」
少々
こしょう
少々
大さじ1・1/2
玉ねぎのみじん切り
1/4個分
小ねぎの小口切り
1/4束分
ナンプラー
大さじ1/2
しょうが汁
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
「丸鶏がらスープ」
少々
粉チーズ
適量
「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
大さじ1/2

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    パン粉は水大さじ2を加え、湿らせておく。
  2. 2

    ボウルにひき肉、Aを入れて粘りが出るまでよく練り、B、(1)のパン粉を加え、
    さらに混ぜ合わせ、小さなボール状に8個に丸める。
  3. 3

    フライパンに油を熱し、(2)を入れて中火で焼き色をつけ、裏に返して手で
    軽く押さえて焼く。
  4. 4

    串に刺して器に盛り、粉チーズをふる。

「エスニック風つくね」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー277kcal
  • ・塩分1.4 g
  • ・たんぱく質16.6 g
  • ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

パクチー盛り!スープかけ焼きおにぎり

5分

材料(1人分)

焼きおにぎり(冷凍)
1個
パクチー
3本(6g)
「クノール」ほうれん草とベーコンのスープ
1食分
160ml
「AJINOMOTO オリーブオイル」
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    焼きおにぎりは表示時間通りに電子レンジで加熱する。
  2. 2

    器に(1)の焼きおにぎりを入れ、「クノール ほうれん草とベーコンのスープ」をのせ、湯をかける。
  3. 3

    パクチーをちぎりながらのせ、最後にオリーブオイルをかける。

「パクチー盛り!スープかけ焼きおにぎり」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー234kcal
  • ・塩分2.2 g
  • ・たんぱく質4.8 g
  • ・野菜摂取量※5 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

春菊と油揚げのエスニックサラダ

15分

材料(4人分)

春菊
6株(120g)
セロリ・大
1/3本
ねぎ・青い部分
1/4本
油揚げ
1枚
トマト
1個
「ピュアセレクト マヨネーズ」
大さじ3
「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
小さじ1
「Cook Do」熟成豆板醤
小さじ1/3(1.67g)
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4
いり白ごま
少々

* 「Cook Do」熟成豆板醤 小さじ1は、チューブで8cm(約5g)です。

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    春菊は葉をちぎり、芯は薄切りにする。セロリも薄切り、ねぎは斜め切りにし水にさらす。
  2. 2

    油揚げは強火で表面がカリカリになるまで焼き、短冊切りに切る。
  3. 3

    トマトは薄切りにする。
  4. 4

    (1)の野菜・(2)の油揚げを合わせたAであえる。
  5. 5

    器に(4)を盛り、(3)のトマトを飾り、ごまをふる。

「春菊と油揚げのエスニックサラダ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー137kcal
  • ・塩分0.6 g
  • ・たんぱく質3.1 g
  • ・野菜摂取量※90 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

閲覧履歴はありません。

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。