OPEN MENU

MENU

カンタン焼くだけ!ギョーザの献立

献立 30分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 695 kcal
  • ・塩分 5.5 g
  • ・たんぱく質 23.0 g
  • ・野菜摂取量※ 124 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

カンタン焼くだけ!ギョーザ

10分

材料(4人分)

味の素冷凍食品KK「ギョーザ」
2袋

レシピ提供:味の素KK

つくり方

  1. 1

    ホットプレートに凍ったままの「ギョーザ」を平らな面を下にして並べる。フタをして、中温で5分蒸し焼きにする。
  2. 2

    フタを取り、羽根全体に焼き色がつくまで焼く。

「カンタン焼くだけ!ギョーザ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー251kcal
  • ・塩分1.9 g
  • ・たんぱく質9.1 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

まいたけ入り五目炒飯

20分

材料(2人分)

ご飯
300g
薄切りハム
4枚
1個
まいたけ
1パック(100g)
にんじん
1/3本(50g)
ピーマン
1個
ねぎのみじん切り
1/4本分
「Cook Do」オイスターソース
大さじ1
しょうゆ
大さじ1/2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ハム、にんじん、ピーマンは5mm角に切る。まいたけはこまかくほぐす。卵は溶きほぐす。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のにんじん・ピーマン、ねぎを入れて炒める。火が通ったら、(1)のハム・まいたけを加えてさらに炒める。
  3. 3

    ご飯、(1)の溶き卵、Aを加えて炒め合わせる。

「まいたけ入り五目炒飯」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー417kcal
  • ・塩分2.3 g
  • ・たんぱく質12.9 g
  • ・野菜摂取量※47 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

レンチントマトの中華スープ

5分

材料(2人分)

トマト
1/2個(140g)
玉ねぎ
20g
1・1/2カップ
トマトケチャップ
小さじ2
「丸鶏がらスープ」
小さじ2
「AJINOMOTO オリーブオイル」
少々
粗びき黒こしょう
少々

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    トマトはくし形切りにし、玉ねぎは薄切りにする。それぞれ半量ずつを耐熱カップに入れ、Aを半量ずつ加える。
  2. 2

    ラップをかけて電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、仕上げにオリーブオイル、粗びき黒こしょうをふる。
  3. *電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。

「レンチントマトの中華スープ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー27kcal
  • ・塩分1.3 g
  • ・たんぱく質1 g
  • ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。