焼きさんま入り茶飯の献立
                献立 48分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 647 kcal
- 
                    ・塩分 5.1 g
- 
                    ・たんぱく質 35.6 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 156 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        焼きさんま入り茶飯
                        45分
                        (時間外を除く)                    
                    
                つくり方
- 
                                    1米はといでザルに上げ、30分以上おく(時間外)。
- 
                                    2さんまは頭と腹ワタを取り、塩をふり、30分おいてから(時間外)、グリルで焼く。
- 
                                    3土鍋に、(1)の米、Aを入れ、(2)のさんまをのせて、フタをして、中火で煮立て、
 沸騰したら、弱火にして20分加熱して、火を止め10分蒸らし、あさつきをふる。
- 
                                    4食べる時は、さんまの骨を取って、全体を混ぜ合わせる。
                            「焼きさんま入り茶飯」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー355kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※6 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1にんじんは細切りにし、塩少々(分量外)をふる。しんなりしたら軽く水気をしぼる。
- 
                                    2豆腐はキッチンペーパーに包んで重しをして、15分ほど水きりをする(時間外)。
- 
                                    3ボウルに(2)の豆腐をくずし入れ、「ほんだし」、ごまを混ぜ合わせ、(1)のにんじんを加えてあえる。
                            「にんじんの白和え」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー92kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質6.6 g
- ・野菜摂取量※50 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        お手軽チキンサラダスープ ~そんなわけで、やきとりすーぷ~
                        3分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1深めの耐熱容器に野菜サラダ、好みでコーンを入れ、「ほんだし」をふる。
- 
                                    2分量の水を注いで焼鳥をのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。
- 
                                    *焼鳥缶(たれ)は、焼鳥缶(塩)・ツナ油漬缶(油をきる)などでも代用できます。
                            「お手軽チキンサラダスープ ~そんなわけで、やきとりすーぷ~」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー200kcal
- ・塩分3.7 g
- ・たんぱく質19.2 g
- ・野菜摂取量※100 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				 
				 
                                 
                                