野菜のグラタンの献立
献立 30分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 423 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 17.1 g
-
・野菜摂取量※ 200 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜のグラタン
25分
材料(4人分)
- 長いも
- 600g
- 玉ねぎ
- 1個
- ブロッコリー・小
- 1/2個
- ミニトマト
- 6個
- バター
- 大さじ1
- 水
- 1カップ
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 牛乳
- 1カップ
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ピザ用チーズ・シュレットタイプ
- 100g
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
長いもは皮をむいてタテ4等分にしてから2cm幅に切る。
玉ねぎはタテ2つに切り、ヨコ2等分にし、1cm幅に切る。 -
2
ブロッコリーは小房に分け、かために塩ゆでし、ザルにとる。 -
3
鍋にバターを熱し、(1)の長いも・玉ねぎを加えて炒め、水、「コンソメ」を
加えて煮立ってきたら、火を弱めてフタをして10分ほど煮る。 -
4
牛乳を加え、塩・こしょうで調味し、チーズの1/2量、ミニトマト、
(2)のブロッコリーを加えて混ぜ、1人用のグラタン皿に等分に盛る。 -
5
残りのチーズをふり、オーブントースターで8~10分ほど焼く。
「野菜のグラタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー228kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質11.3 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
うま味サラダ
5分
材料(2人分)
- サニーレタス
- 1/2個
- にんじん
- 1/3本
- にんにくのすりおろし
- 少々
- 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
- 大さじ2
- 「瀬戸のほんじお」
- 小さじ1
- うま味調味料「味の素®」70g瓶
- 6ふり
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ボウルにAを入れて混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。 -
2
レタスはひと口大にちぎり、にんじんは5cm長さのせん切りにする。 -
3
器に合わせた(2)のレタス・にんじんを盛り、(1)のドレッシングを回しかける。 -
*レタスは手でちぎり、水気はよくきります。加える野菜はトマト、大根、水菜など、色々な食材をお好みでお楽しみください。
「うま味サラダ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー128kcal
- ・塩分2.4 g
- ・たんぱく質1.2 g
- ・野菜摂取量※95 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
水菜とわかめ・油揚げのレンチンみそスープ
5分
つくり方
-
1
水菜は3cm長さに切り、油揚げは2cm角にちぎる。 -
2
耐熱カップに(1)の水菜・油揚げ、わかめ、分量の水、みそを入れ、「ほんだし」をふり入れる。 -
3
ラップをせずに、そのまま電子レンジ(600W)で2分30秒加熱し、取り出して軽く混ぜる。 -
*電子レンジ加熱後は器が熱くなりますので、取り出す時はご注意ください。
「水菜とわかめ・油揚げのレンチンみそスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー67kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※20 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く