えびと帆立とブロッコリーの炒めものの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 406 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 33.0 g
-
・野菜摂取量※ 138 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
えびと帆立とブロッコリーの炒めもの
20分
つくり方
-
1
えびは殻をむき、背ワタを取り、帆立貝柱と合わせ、Aで下味をつける。ブロッコリーは小房に分ける。ねぎは1cm幅の小口切りにする。 -
2
フライパンに油の半量を熱し、(1)のブロッコリーを炒め、「干し貝柱スープ」の半量、Bを加えてフタをし、蒸し煮にして取り出す。 -
3
残りの油を加えて熱し、(1)のえび・帆立貝柱・ねぎを炒める。残りの「干し貝柱スープ」、Cを加え、(2)のブロッコリーを戻し入れて炒め、仕上げにごま油を加える。
「えびと帆立とブロッコリーの炒めもの」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー251kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質28.9 g
- ・野菜摂取量※56 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
たたききゅうりと春雨のピリ辛豆板醤あえ
15分
つくり方
-
1
きゅうりはすりこ木などでたたいて食べやすい大きさに切って塩をふる。
春雨はゆでて、食べやすい長さに切る。 -
2
きくらげはぬるま湯でもどし、石づきを取る。 -
3
Aを混ぜ合わせ、ピリ辛だれを作る。 -
4
(1)のきゅうり・春雨、(2)のきくらげを(3)のピリ辛だれであえ、
器に盛り、ごまを散らし、貝割れ菜をのせる。 -
*「ピリ辛だれ」は、他にもいろいろなメニューにお使いいただけます。
「たたききゅうりと春雨のピリ辛豆板醤あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー75kcal
- ・塩分0.9 g
- ・たんぱく質1 g
- ・野菜摂取量※53 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
山芋とトマトのスープ
10分
つくり方
「山芋とトマトのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー80kcal
- ・塩分1.7 g
- ・たんぱく質3.1 g
- ・野菜摂取量※29 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く