ツナマヨコロッケの献立
                献立 35分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 554 kcal
 - 
                    ・塩分 3.6 g
 - 
                    ・たんぱく質 23.7 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 130 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        ツナマヨコロッケ
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
玉ねぎはみじん切りにし、ツナ缶は油をきる。 - 
                                    
2
冷凍里いもはゆでて、ザルに上げて水気をきり、ボウルに入れて温かいうちにつぶし、
(1)の玉ねぎ・ツナ、Aを加えて混ぜ、粗熱を取る。 - 
                                    
3
(2)を8等分して好みの形に整え、薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、
180℃に熱した油で揚げる。 - 
                                    
4
器にキャベツ、(3)のコロッケを盛り、ミニトマト、パセリを添える。 
                            「ツナマヨコロッケ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー458kcal
 - ・塩分1.8 g
 - ・たんぱく質17 g
 - ・野菜摂取量※45 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        水菜と豆腐の「ほんだし」炒め
                        10分
                                            
                    材料(2人分)
- 水菜
 - 3株(100g)
 - 木綿豆腐
 - 1/3丁(100g)
 - 「お塩控えめの・ほんだし」
 - 小さじ1/2
 - しょうゆ
 - 小さじ1/2
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 小さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
1
豆腐は水きりをし、適当な大きさにちぎる。水菜は3cm長さに切る。 - 
                                    
2
フッ素樹脂加工のフライパンにごま油を熱し、(1)の豆腐を入れ、こまかく
パラパラになるようにほぐしながら炒める。 - 
                                    
3
(1)の水菜を加えて軽く炒め、Aを加え、サッと混ぜ合わせる。 
                            「水菜と豆腐の「ほんだし」炒め」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー71kcal
 - ・塩分0.4 g
 - ・たんぱく質4.8 g
 - ・野菜摂取量※43 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
                            「オクラ・みょうが・きゅうりのみそ汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー25kcal
 - ・塩分1.4 g
 - ・たんぱく質1.9 g
 - ・野菜摂取量※42 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く