れんこん入り揚げワンタンの献立
献立 28分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 425 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 25.8 g
-
・野菜摂取量※ 153 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
れんこん入り揚げワンタン
20分
つくり方
-
1
れんこんは粗みじん切りにし、水にさらして水気をきる。 -
2
ボウルに(1)のれんこん、豚ひき肉、「丸鶏がらスープ」、Aを加え、
よく混ぜ合わせる。 -
3
ワンタンの皮の周囲に水(分量外)を塗り、(2)の具を小さじ1程度ずつをのせて、
三角形になるように2つ折にしてしっかり包む。 -
4
フライパンに油を中温に熱し、(3)のワンタンをきつね色に揚げる。 -
5
器に盛り、ミントを飾り、レモンを添える。
「れんこん入り揚げワンタン」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー185kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質9.1 g
- ・野菜摂取量※11 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
白菜はひと口大に切り、にんじんは5mm幅の短冊切りにする。 -
2
耐熱容器に(1)の白菜・にんじんを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で1分20秒加熱する。 -
3
Aを加えて混ぜ合わせる。
「白菜の鶏白湯和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー44kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質1.3 g
- ・野菜摂取量※127 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
秒速 ふわとろ玉子の香味スープ
3分
つくり方
-
1
豆腐はひと口大に切る。 -
2
耐熱カップに(1)の豆腐、Aを入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で2分加熱する。 -
3
溶き卵を円を描くように注いで軽く混ぜ、小ねぎを散らす。
「秒速 ふわとろ玉子の香味スープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー196kcal
- ・塩分3.1 g
- ・たんぱく質15.4 g
- ・野菜摂取量※15 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く