ボンゴレ風中華焼きうどんの献立
献立 40分
(時間外を除く)
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 626 kcal
-
・塩分 5.9 g
-
・たんぱく質 25.0 g
-
・野菜摂取量※ 259 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ボンゴレ風中華焼きうどん
25分
(時間外を除く)
つくり方
-
1
あさりは薄い塩水(分量外)に入れて砂出しをし(時間外)、
殻をこすり合わせてよく洗う。 -
2
キャベツは2cm幅に切る。にんじんは5cm長さの短冊に切る。 -
3
フライパンに油を熱し、にんにく、(1)のあさり、(2)のキャベツ・にんじん、
もやしを入れ、フタをして蒸し焼きにする。 -
4
うどんを加えて炒め合わせ、「オイスターソース」、しょうゆで味を調える。
「ボンゴレ風中華焼きうどん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー387kcal
- ・塩分4.9 g
- ・たんぱく質12 g
- ・野菜摂取量※107 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
かぼちゃは種とワタを取り、ラップで包み電子レンジ(600W)で2分、上下を返してさらに1分加熱する(竹串がスッと通るまで)。 -
2
かぼちゃを熱いうちにフォークで粗くつぶし、混ぜ合わせたAを加えてサッと混ぜ、ごまを加えてあえる。
「かぼちゃの白ごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー110kcal
- ・塩分0.2 g
- ・たんぱく質3.2 g
- ・野菜摂取量※85 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
なすとみょうがのおかずスープ
15分
つくり方
「なすとみょうがのおかずスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー129kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.8 g
- ・野菜摂取量※67 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く