里いもと鶏肉の田舎煮の献立
献立 42分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 687 kcal
-
・塩分 4.2 g
-
・たんぱく質 29.5 g
-
・野菜摂取量※ 129 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
里いもと鶏肉の田舎煮
30分
つくり方
-
1
鶏肉、にんじんはひと口大に切る。里いもは大きいものはひと口大に切ってゆでる。絹さやはスジを取り、サッとゆでて斜め半分に切る。 -
2
鍋に油を熱し、(1)の鶏肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、(1)の里いも・にんじんを加えて炒める。 -
3
油が全体にまわったら、材料がヒタヒタになる程度の水、Aを加えて煮る。 -
4
材料に火が通ったら、Bを加えて15分ほど煮る。器に盛り、(1)の絹さやを飾る。 -
*火を止めてそのまま冷やすと味がなじんでおいしくなります。
「里いもと鶏肉の田舎煮」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー273kcal
- ・塩分1.8 g
- ・たんぱく質15.6 g
- ・野菜摂取量※28 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
こだわりたまごスープかけごはん
2分
つくり方
-
1
しば漬けは粗みじん切にしてボウルに入れ、ご飯を加えて混ぜ、2等分にして軽く握る。 -
2
「クノール ふんわりたまごスープ」は湯で溶く。 -
3
器に(1)を1個ずつ入れ、(2)のスープを等分にかけてごまをふる。
好みでみつばを散らす。
「こだわりたまごスープかけごはん」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー194kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※10 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
野菜入り袋焼き
15分
つくり方
-
1
たけのこ、ピーマンはせん切りにする。 -
2
フライパンに油を熱し、もやし、(1)のたけのこ・ピーマンを炒め、Aで味つけする。 -
3
油揚げはキッチンペーパーでおさえて油を吸い取り、半分に切って開き、
(2)の1/4量を詰め、楊枝で留める。同様にあと3個作る。 -
4
フライパンを熱し、(3)の両面に焼き色をつける。
「野菜入り袋焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー220kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質9.3 g
- ・野菜摂取量※91 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く