チンゲン菜の包み焼きの献立
献立 31分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 357 kcal
-
・塩分 4.3 g
-
・たんぱく質 16.4 g
-
・野菜摂取量※ 123 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
チンゲン菜の包み焼き
25分
つくり方
-
1
チンゲン菜は葉と芯に切り分け、葉はサッとゆでて、ザルに広げて冷ます。
芯はひと口大に切る。 -
2
ボウルに合いびき肉、玉ねぎを入れて混ぜ合わせ、Aを加え、よく練る。
8等分にし、だんご状に丸める。 -
3
(1)のチンゲン菜の葉1枚を広げ、(2)の肉だんご1個をのせて包む。
残りも同様にして包む。 -
4
フライパンに油を熱し(3)を入れ、焼き色がつくようにサッと焼く。 -
5
材料がヒタヒタになる程度の水を注ぎ、「コンソメ」、(1)のチンゲン菜の芯を加え、
フタをして煮る。火が通ったら、塩・こしょうで味を調える。
「チンゲン菜の包み焼き」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー207kcal
- ・塩分1.9 g
- ・たんぱく質11.2 g
- ・野菜摂取量※63 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
キャベツのピリ辛あえ
10分
つくり方
-
1
キャベツはサッとゆでて冷まし、太めのせん切りにする。 -
2
ボウルに「サラリア」、Aを混ぜ合わせ、(1)のキャベツ、桜えびを加えてあえる。
「キャベツのピリ辛あえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー141kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質4.5 g
- ・野菜摂取量※60 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
マグカップにわかめ、ごま、「丸鶏がらスープ」を入れて熱湯を注ぐ。 -
*刻んだねぎや、ごま油少量を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。
「マグカップわかめスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー9kcal
- ・塩分1.6 g
- ・たんぱく質0.7 g
- ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く