さんまのから揚げ たっぷりねぎソースの献立
                献立 30分
        (時間外を除く)    
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 451 kcal
 - 
                    ・塩分 3.7 g
 - 
                    ・たんぱく質 18.2 g
 - 
                    ・野菜摂取量※ 268 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        さんまのから揚げ たっぷりねぎソース
                        20分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    
1
さんまは三枚におろし、3等分に切る。塩・こしょうで下味をつけ、
片栗粉をまぶし、180℃に熱した油で揚げる。 - 
                                    
2
ボウルに「丸鶏がらスープ」、ごま油、Aを入れ、よく混ぜ合わせ、
ねぎソースを作る。 - 
                                    
3
器に(1)のさんまを盛り、(2)のねぎソースをかける。
 
                            「さんまのから揚げ たっぷりねぎソース」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー305kcal
 - ・塩分1.7 g
 - ・たんぱく質10.8 g
 - ・野菜摂取量※12 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        せんぎり大根とピーマンのそうめんチャンプル風
                        10分
                        (時間外を除く)                    
                    材料(4人分)
- 切り干し大根
 - 40g
 - 豚こま切れ肉
 - 80g
 - ピーマン
 - 2個
 - にんじん
 - 3cm(30g)
 - 「Cook Do 香味ペースト」
 - 12cm(8.5g)
 - 「AJINOMOTO ごま油好きの純正ごま油」
 - 大さじ1
 
レシピ提供:味の素KK
つくり方
- 
                                    
2
フライパンにごま油を熱し、(1)の豚肉を入れて炒め、肉の色が変わったら、
(1)の切り干し大根・ピーマン・にんじん、「香味ペースト」を加えて炒める。 - 
                                    *本メニュー名における「せんぎり大根」は関東などで「切り干し大根」と呼ばれているものと
同じになります。 
                            「せんぎり大根とピーマンのそうめんチャンプル風」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー102kcal
 - ・塩分0.8 g
 - ・たんぱく質5.7 g
 - ・野菜摂取量※62 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    
1
トマトはヘタを取り、ヘタ側から中心まで十文字に切り込みを入れる。 - 
                                    
2
鍋に水、「丸鶏がらスープ」を入れ煮立て、(1)のトマトを加える。
皮がむけてきたら、器に盛る。 
                            「トマトのスープサラダ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー44kcal
 - ・塩分1.2 g
 - ・たんぱく質1.7 g
 - ・野菜摂取量※194 g
 
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く