OPEN MENU

MENU

納豆じゃこオムレツの献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 600 kcal
  • ・塩分 3.7 g
  • ・たんぱく質 26.6 g
  • ・野菜摂取量※ 260 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

納豆じゃこオムレツ

5分

材料(2人分)

2個
納豆
1パック(50g)
ちりめんじゃこ
大さじ1
うま味調味料「味の素®」70g瓶
2ふり
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    ボウルに卵を溶きほぐし、納豆、ちりめんじゃこ、「味の素®」を加えてよく混ぜ合わせる。
  2. 2

    フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の半量を流し入れ、オムレツ形に焼く。
    残りも同様に作る。

「納豆じゃこオムレツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー190kcal
  • ・塩分0.4 g
  • ・たんぱく質11.7 g
  • ・野菜摂取量※0 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

なめこおろし鶏白湯そうめん

10分

材料(2人分)

そうめん
4束
大根
200g
なめこ
1袋
100ml
「味の素KK鶏白湯スープ」
大さじ1
50g
小ねぎの小口切り
1本分

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    大根はすりおろし、かるく水気をきる(おおよそ120g程度が目安になります)。
  2. 2

    耐熱ボウルになめこ、水を入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で2分加熱する。「鶏白湯スープ」を加え、よく溶き混ぜる。氷を加え、さらに混ぜる。
  3. 3

    そうめんはゆでて冷水にとり、もみ洗いする。ザルに上げて水気をきり、器に盛る。
  4. 4

    別の器に(1)の大根おろしを盛り、(2)を注ぐ。小ねぎを散らし、(3)のそうめんをつけていただく。

「なめこおろし鶏白湯そうめん」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー376kcal
  • ・塩分2.4 g
  • ・たんぱく質12.5 g
  • ・野菜摂取量※93 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

白菜とエリンギのだし煮

15分

材料(4人分)

白菜
1/3株(500g)
エリンギ
3本(100g)
1カップ
「ほんだし」
小さじ2
小さじ1
「瀬戸のほんじお」
小さじ1/4

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    白菜は6cm長さ、2cm幅に切る。エリンギはタテ半分に切って薄切りにする。
  2. 2

    鍋に水、「ほんだし」、酒、(1)の白菜・エリンギを入れて煮立て、
    フタをして弱火で3分煮、塩で味を調える。

「白菜とエリンギのだし煮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー34kcal
  • ・塩分0.9 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※167 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。