OPEN MENU

MENU

豚肉と水菜のみぞれ鍋の献立

献立 25分

SHARE

この献立の栄養情報 (1人分)

  • ・エネルギー 462 kcal
  • ・塩分 4.0 g
  • ・たんぱく質 31.0 g
  • ・野菜摂取量※ 328 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

豚肉と水菜のみぞれ鍋

15分

材料(2人分)

豚しゃぶしゃぶ用肉
150g
水菜
1/2束
絹ごし豆腐
1丁
えのきだけ
1袋
大根おろし
1/4本分
3カップ
みりん
大さじ1
大さじ2
「ほんだし」
小さじ1・1/3

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    絹ごし豆腐は食べやすい大きさに切る。えのきだけは根元を切り落とし、食べやすくほぐす。水菜は4~5cm長さのザク切りにする。
  2. 2

    土鍋にAを入れて火にかける。
  3. 3

    豚肉、(1)の絹ごし豆腐・えのきだけを加えて煮、(1)の水菜を加えてサッと煮る。
  4. 4

    大根おろしを中央に盛り、好みで七味唐がらしをふる。

「豚肉と水菜のみぞれ鍋」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー267kcal
  • ・塩分0.8 g
  • ・たんぱく質27 g
  • ・野菜摂取量※155 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

揚げずに簡単なす南蛮

10分

材料(2人分)

なす・小
3個(240g)
薄力粉
小さじ1
大さじ2
しょうゆ
大さじ1・1/2
「パルスイート」
小さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」
大さじ2
小ねぎの小口切り
適量

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    なすはひと口大の乱切りにし、水にさらし、水気を拭いて薄力粉をまぶす。
  2. 2

    フライパンに油を熱し、(1)のなすを入れてしんなりするまで焼く。
  3. 3

    弱火にして混ぜ合わせたAを加え、とろみがついたら、器に盛り、小ねぎを散らす。
  4. *本レシピの糖質は、1人分あたり6.7gです。
  5. *上記糖質量の内、「パルスイート」の糖質はロカボ糖質を元に算出しております。

「揚げずに簡単なす南蛮」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー170kcal
  • ・塩分2 g
  • ・たんぱく質2.4 g
  • ・野菜摂取量※108 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

「ほんだし」で!無限キャベツ

5分

材料(4人分)

キャベツ・正味
1/4個(250g)
塩昆布
10g
梅肉
10g
「ほんだし」
小さじ1
いり白ごま
小さじ1

レシピ提供:味の素KK

このレシピで使われている商品はこちら

つくり方

  1. 1

    キャベツは食べやすい大きさにちぎり、Aであえる。

「「ほんだし」で!無限キャベツ」
栄養情報(1人分)

  • ・エネルギー25kcal
  • ・塩分1.2 g
  • ・たんぱく質1.6 g
  • ・野菜摂取量※65 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く

関連キーワード

その他の組み合わせ

おすすめの献立

こちらもおすすめ

最近チェックしたページ

保存したページ

保存したページはありません。

会員登録でもっと便利に

日々の料理に使えるおすすめレシピやお役立ち情報をメールマガジンでお届け!

保存した記事はPCとスマートフォンなど異なる環境でご覧いただくことができます。

お気に入りのページを保存しておくこともできます。

保存した記事を保存期間に限りなくご利用いただけます。