ポークソテーツナマヨソースの献立
献立 40分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 371 kcal
-
・塩分 3.0 g
-
・たんぱく質 30.3 g
-
・野菜摂取量※ 223 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ポークソテーツナマヨソース
25分
材料(4人分)
- 豚ロース肉
- 4枚(400g)
- 「瀬戸のほんじお」
- 少々
- こしょう
- 少々
- ツナ缶(ノンオイル)
- 1缶(80g)
- 玉ねぎのみじん切り
- 1/8個分(25g)
- パセリのみじん切り
- 少々
- 牛乳
- 大さじ5
- 「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」
- 大さじ3
- ブラックオリーブ・粗みじん切り
- 6個
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 大さじ1
- ブロッコリー
- 8房
- ミニトマト
- 4個
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
豚肉はスジを切ってから、塩・こしょうで下味をつける。ブロッコリーは熱湯でサッとゆでる。 -
2
フライパンに油大さじ1/2を熱し、玉ねぎを透き通るまで炒め、汁気をきったツナ、Aを加えて混ぜながら炒め、パセリを加え、ツナマヨソースを作る。 -
3
別のフライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)の豚肉を両面焼く。 -
4
器に(3)の豚肉を盛り、(2)のツナマヨソースをかけ、(1)のブロッコリー、ミニトマトを添える。 -
*豚肉は丸まったり、縮んだりしないよう、スジ切りをしましょう。
「ポークソテーツナマヨソース」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー304kcal
- ・塩分1 g
- ・たんぱく質27.6 g
- ・野菜摂取量※57 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
つくり方
-
1
キャベツはひと口大に切る。 -
2
耐熱容器に(1)のキャベツ、コーンを入れ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する。水気をきり、「コンソメ」を加えてあえる。
「キャベツとコーンのコンソメ和え」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー52kcal
- ・塩分1.4 g
- ・たんぱく質2.4 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ごぼうとにんじんのスープ
15分
材料(4人分)
- ごぼう
- 10cm(30g)
- にんじん
- 1/4本
- 「味の素KKコンソメ」固形タイプ
- 1個
- 水
- 2カップ
- 「AJINOMOTO 大豆の油健康プラス」
- 小さじ1/2
*「味の素KKコンソメ」固形1個は、顆粒で小さじ2杯です。
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
ごぼう、にんじんはピーラーで5cm長さに切って水をはったボウルに入れ、アクを抜く。
ザルに上げて水気をきる。 -
2
鍋に油を熱し、(1)のごぼう・にんじんをサッと炒め、Aを加えて煮る。
「ごぼうとにんじんのスープ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー15kcal
- ・塩分0.6 g
- ・たんぱく質0.3 g
- ・野菜摂取量※16 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く