ピリ辛そぼろ丼の献立
献立 65分
この献立の栄養情報 (1人分)
-
・エネルギー 612 kcal
-
・塩分 4.8 g
-
・たんぱく質 36.1 g
-
・野菜摂取量※ 220 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ピリ辛そぼろ丼
50分
材料(4人分)
- 牛赤身ひき肉
- 300g
- 「お塩控えめの・ほんだし」
- 小さじ山盛り1
- 水
- 1・1/2カップ
- 酒
- 大さじ3
- しょうゆ
- 大さじ2・1/2
- 三温糖
- 大さじ1
- 赤唐がらし
- 1本
- しょうがのみじん切り
- 1かけ分
- 青じそのせん切り
- 6枚分
- みょうがの小口切り
- 2本
- 貝割れ菜・1cm長さに切る
- 1/2パック
- 小ねぎ・小口切り
- 10本
- 温泉卵
- 4個
- ご飯・丼
- 4杯分
レシピ提供:味の素KK
つくり方
-
1
鍋にひき肉、Aを入れ、木ベラでザックリとほぐし、強火で煮立て、アクを取る。Bを加えフタをして弱めの中火で20~30分煮込む。 -
2
フタを取り、強火で汁気がほとんどなくなるまで煮詰め、そぼろを作る。 -
3
丼にご飯をよそい、(2)のそぼろを盛り、合わせたCの薬味を等分に添えて、温泉卵を割り落とす。
「ピリ辛そぼろ丼」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー462kcal
- ・塩分2 g
- ・たんぱく質27.7 g
- ・野菜摂取量※38 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
ほうれん草のごまあえ
15分
つくり方
「ほうれん草のごまあえ」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー126kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質6.8 g
- ・野菜摂取量※150 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
トマトとレタスの冷やしみそ汁
5分
つくり方
-
1
トマトは1cm幅のくし形切りにする。レタスは食べやすい大きさにちぎる。 -
2
ボウルにAを入れてみそをよく溶かし、「ほんだし」を加えて混ぜ、氷水を加えて軽く混ぜる。 -
3
器に(1)のトマト・レタスを等分に入れ、(2)を1/4量ずつ注ぎ入れ、オリーブオイルをかける。
「トマトとレタスの冷やしみそ汁」
栄養情報(1人分)
- ・エネルギー24kcal
- ・塩分1.5 g
- ・たんぱく質1.6 g
- ・野菜摂取量※32 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く