鶏のから揚げの献立
                献立 30分
            
    
    
        
この献立の栄養情報 (1人分)
- 
                    ・エネルギー 402 kcal
- 
                    ・塩分 2.6 g
- 
                    ・たんぱく質 29.0 g
- 
                    ・野菜摂取量※ 122 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
        鶏のから揚げ
                        20分
                                            
                    材料(2人分)
- 鶏もも肉・または鶏ももから揚げ用肉
- 1枚(250g)
- 「丸鶏がらスープ」
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ2
- しょうがのすりおろし
- 小さじ1
- しょうゆ
- 小さじ1
- こしょう
- 少々
- 薄力粉
- 大さじ3
- 片栗粉
- 大さじ1
- 「AJINOMOTO サラダ油」
- 適量
レシピ提供:味の素KK
つくり方
                            「鶏のから揚げ」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー317kcal
- ・塩分1.3 g
- ・たんぱく質22.3 g
- ・野菜摂取量※2 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        つくり方
- 
                                    1水菜は5cm長さに切り、ツナは油をきる。
- 
                                    2鍋に湯を沸かし、(1)の水菜を20秒ほどサッとゆで、水気をきる。
- 
                                    3ボウルにAを入れて混ぜ、(1)のツナ、(2)の水菜を加えてあえる。
                            「水菜とツナのしょうゆあえ<塩分控えめ>」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー62kcal
- ・塩分0.5 g
- ・たんぱく質4.6 g
- ・野菜摂取量※43 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                        なすとほうれん草の赤だし味噌汁
                        10分
                                            
                    
                つくり方
- 
                                    1なすは半月切りにし、水にさらして水気をきる。ほうれん草は3cm長さに切る。
- 
                                    2鍋にA、(1)のなすを入れて煮る。なすがやわらかくなったら、(1)のほうれん草を加え、ひと煮立ちしたら、火を止めてみそを溶き入れる。
                            「なすとほうれん草の赤だし味噌汁」
                            
栄養情報(1人分)
                        
                        - ・エネルギー23kcal
- ・塩分0.8 g
- ・たんぱく質2.1 g
- ・野菜摂取量※77 g
※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                         
                                                 
                                                 
                                                 
                                         
                                         
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                   
                     
                     
                     
                     
				 
				